2011年06月29日
えつ鬼の顔から えつ仏の顔へジャンプ!
彼に逃げられた「可哀想な私」
は金城先生には通用しない
と一瞬、わたし
我に帰ったんです
「可哀想な私」が続けられないんですよ
同情してもらえないんだから…
内心面白くないんだけど
なんていうんですかね
「熱が冷める」感じです
だって…相手してもらえないんだもの。
今まで流していた涙はなんだったんだ?
と思うくらい、ピタッと複雑な感情も
涙も消えていました。
自分でも
「あれ?何で先生に電話したんだっけ?」
みたいな不思議な感覚のまま
その日は家に帰りました。
ただ、先生に最後に言われた言葉が
頭から離れませんでした。
「お腹の赤ちゃんは、あなたの言うことを全部きいているよ」
当たり前のことですが、
初めてハッとして
お腹の赤ちゃんのことを
想いはじめました。
「可哀想な私」の時は
赤ちゃんがお腹の中に宿っている事実を
感じることも感動することもなく
同情を求め、彼を悪者にすることのみが
目的です…
怖い…し、
まったくもって意味のない行動…
あの時の私は
まさしく「鬼面(おにづら)」していたそうです。
憎しみの塊です…ドロドロ〜
だけど先生の
「悲劇のヒロインか?」
と
「お腹の赤ちゃんがきいているよ」
の言葉で
私は一気に我に帰りました。
『私のお腹の中に赤ちゃんがいる』
という事実は
彼がどんなひどい人であれ
お腹の中の命を実感したときは
あまりに不思議で感動で
未知の世界で…
号泣でした。
そこに不安はありませんでした。
どうやって一人で育てようか
なんて考えもしない
まさしく希望の世界です。
強い味方が私のお腹に宿ってくれた
不思議ですが
世界一強い人になった感覚でした。
その時
あんなに恨んでいた彼の存在自体
消えていました。
とにかく
穏やかでした。
(仏の心地とでもいうのかな)
「命どぅ宝」
不思議とこの言葉が同時に
ずっと降り注ぎました。
ほんの一瞬で
被害者の悦子から、希望を感じる悦子…
地獄から天国
別次元へジャンプです
(つづく)
Posted by えっちゃん0226 at 16:18│Comments(5)
│美しい女性セミナー
この記事へのコメント
わかる~ 先生のあの リアクション
私もあるのよねー 冷めた顔して
「これで気が済んだ?」なんて言われ
サーと覚めたってカンジで・・・
その一言で 我に返ったんです。
自分が何をしているのか 気づいたんです。
やっぱ、わたし?
あれがなかったら・・・私
いまだにドツボにはまったままだったと思います。
私もあるのよねー 冷めた顔して
「これで気が済んだ?」なんて言われ
サーと覚めたってカンジで・・・
その一言で 我に返ったんです。
自分が何をしているのか 気づいたんです。
やっぱ、わたし?
あれがなかったら・・・私
いまだにドツボにはまったままだったと思います。
Posted by E・M at 2011年06月29日 17:56
被害者から希望へ(*^_^*)
ステキえっちゃん。
私も、同情されないとすぐ冷める人を見てきました。
私は心を鬼にして、切ったつもりでも、相手は結構平気そうにしている場面。でもきっとその人も、鬼から仏へ、被害者から希望に変わった瞬間だったんだね。
私も同じだ。同情されないとスッと抜ける感じ・・・よくある(*^_^*)
それが、我に返って今度は希望に変われたらもっと素敵だね。
ステキえっちゃん。
私も、同情されないとすぐ冷める人を見てきました。
私は心を鬼にして、切ったつもりでも、相手は結構平気そうにしている場面。でもきっとその人も、鬼から仏へ、被害者から希望に変わった瞬間だったんだね。
私も同じだ。同情されないとスッと抜ける感じ・・・よくある(*^_^*)
それが、我に返って今度は希望に変われたらもっと素敵だね。
Posted by さやかめ at 2011年06月29日 19:56
E.Mさん
さやかめさん
ありがとうございます(*^^*)
被害者意識は
ほんとやっかいですよねー
金城先生の
崖っぷちの一言は
我に帰りますね
ありがたやーありがたやー
さやかめさん
ありがとうございます(*^^*)
被害者意識は
ほんとやっかいですよねー
金城先生の
崖っぷちの一言は
我に帰りますね
ありがたやーありがたやー
Posted by えっちゃん at 2011年06月29日 20:47
あはは
わかるー
あの独特の冷めた言い方
カチンとくるけど
だよなー
と我に返るよね(^ ^)
僕の場合は、もっとストレートでしたよ。
香典を持って行こうとした姉に激怒した話をしたら、
「お前は、そんなことでもないと怒りを出さないのか?
いい加減に、むっつりをやめたら?」
と、僕以上の怒りパワーで説教され、僕の怒りは、急冷凍されました。笑
やっぱり、その後、姉のことなんかどうでもよくなりましたよ。
わかるー
あの独特の冷めた言い方
カチンとくるけど
だよなー
と我に返るよね(^ ^)
僕の場合は、もっとストレートでしたよ。
香典を持って行こうとした姉に激怒した話をしたら、
「お前は、そんなことでもないと怒りを出さないのか?
いい加減に、むっつりをやめたら?」
と、僕以上の怒りパワーで説教され、僕の怒りは、急冷凍されました。笑
やっぱり、その後、姉のことなんかどうでもよくなりましたよ。
Posted by みつお@天然党 at 2011年06月29日 22:37
禁断症状がぁ…
夏でもアイスコーヒーあんまし飲まない私が
クセになる魔法の飲み物です。
夏でもアイスコーヒーあんまし飲まない私が
クセになる魔法の飲み物です。
Posted by masako at 2011年06月30日 21:58
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
えっちゃん0226